手術全体について
初診の予約は必要ですか?
当院は予約優先となっております。事前にお電話でご予約ください。
カウンセリングは無料ですか?
はい、初回カウンセリングは無料です。お気軽にご相談ください。or 初診料として1,770円 をいただいております。
診察・手術・アフターケアは誰が行いますか?
経験豊富な形成外科医である院長が、カウンセリングからアフターケアまで責任をもって担当いたします。プライバシーに配慮した環境でお話しいただけるように配慮していますので、安心してご相談ください。
遠方からの通院でも手術は受けられますか?
はい、可能です。遠方の患者様には必要最小限の通院回数で済むよう配慮いたします。
術後に異常を感じた場合はどうすればいいですか?
すぐに当院にご連絡ください。状況に応じて適切な処置を行います。
他院で行った手術の修正はしてくれますか?
はい、可能です。その際は、手術の詳細がわかるもの(医師からの紹介状)や治癒過程のメモなどをお持ちいただけますと助かります。
包茎手術について
包茎手術の痛みはどの程度ですか?
局所麻酔と伝達麻酔を使用するため、手術中の痛みはほとんどありません。術後も軽度の痛みや違和感程度で、通常の鎮痛剤で対応可能です。
包茎手術後はいつからセックスできますか?
一般的に術後4週間程度で可能になります。ただし、個人差があるため、必ず医師の指示に従ってください。
包茎手術後のシャワーはいつから可能ですか?
通常、術後3日目からシャワーが可能です。ただし、患部を濡らさないようにご注意ください。浴槽につかるのは術後10日程度経ってからになります。
包茎手術の傷跡は目立ちますか?
形成外科専門医の技術により、傷跡は非常に目立ちにくくなっています。時間とともにさらに目立たなくなります。
包茎手術の年齢制限はありますか?
特に制限はありませんが、未成年の場合は保護者の同意が必要です。高齢の方は健康状態を考慮して判断します。なお、小児の場合は成長とともに改善することがありますので、経過を観察しながら手術の必要性を判断します。
包茎手術後の勃起力に影響はありますか?
通常、勃起力に影響はありません。むしろ、心理的な負担が軽減されることで改善する場合もあります。
包茎手術は保険が適用されますか?
基本的に美容目的の手術は自費診療となります。ただし、真性包茎やカントン包茎などで医師が治療が必要と判断したものは、保険適用となることもあります。
その他の男性器形成について
亀頭増大術の効果はどのくらい持続しますか?
ヒアルロン酸は通常6か月~1年程度持続します。効果を長続きさせるためには、定期的なメンテナンスが必要です。
長茎術でどのくらい長くなりますか?
個人差がありますが、通常2~5cm程度の増長が期待できます(非勃起時の長さ)。ただし、効果には個人差があります。
挿入したシリコンボールは後から追加・除去できますか?
はい、どちらも可能です。ただし、除去後には若干の凹みが残る可能性があります。
亀頭増大術と包茎手術を同時に受けることはできますか?
可能です。ただし、術後の管理がやや複雑になるため、医師と相談のうえで判断してください。
手術後の違和感はどの程度ですか?
個人差がありますが、多くの場合1~2週間程度で違和感は軽減します。ただし、手術部位が完成するまでには1か月以上かかります。
ED治療について
ED治療薬は副作用がありますか?
薬の種類にもよりますが、顔のほてり、頭痛、鼻づまりなどの軽度の副作用が報告されています。他の薬を服用中の方、持病がある方は必ず事前に医師にお伝えください。
ED治療で効果がない場合はどうすればいいですか?
まずは医師に相談してください。治療薬の種類や用量の変更、他の治療法の検討などを行います。